改造天国。 パソコン大好き。
ノートパソコンの改造
--- 自作機に飽きたひと用 --- この掲示板について
--- 改造に疲れたひと用 --- この掲示板について
--- ジャンクを再生するひと用 --- この掲示板について
--- パソコンが大好きなひと用 --- この掲示板について
--- 困っているひと用 --- この掲示板について
for Administrator Mode
HOME: 改造天国。
改造関連アドレス帳:Go




          
デスクトップパソコン用の
パーツを組み込むことができる
  
すとーむ
  
ぷらっとぱーく
  




改造したりしてみた。

ヒンジの修理:封入式を緩める  
innova 3800:改造   apricotGX D2C0:改造   Thinkpad310:改造  
innova 4600:改造まだ  apricotAL 3435 A1C0:改造まだ  apricotEL:改造まだ 

2003.07.28
掲示版を運営していく上で、過去ログを参照することが多々あります。
過去ログは大事な記録なので、きっちり残していきたいです。
が、無料HPスペースなどをミラーの保存&公開としている
と、ときどき消されちゃったりするので、注意が必要です。


2003.07.28
上げるも下げるも自由自在。

NC15JXのコア電圧設定
SW1:CPUなし。どれか1つONするとき。
1:3.39V
2:3.19V
3:2.98V
4:2.75V
5:2.55V
6:1.84V
全部OFF:1.27V

SW1:対GND抵抗値(単位はキロオーム)
1:60.3
2:66.5
3:74.8
4:86.3
5:99.7
6:226.0

7番〜12番はすべてつながっている。
7番からC610へつながるパターンがある。
12番からR22(100K)につながるパターンがある。
SW1の下に隠れたパターンがある。

なるほど、抵抗が大きいほど電圧は下がるんだね。
このままだと2つ以上ONにすると、電圧が高くなっちゃうね。
3V以上はいらない。
2.5V周辺でもっと細かい設定が出来たら楽しそう。
12番とR22の間に25Kぐらいをはさんでみたいな。

12番とR22の間のパターンカット。(←実は不要。後に判明)
とりあえず、たくさん持ってる10Kを半田ブリッジで付けてみたよ。
熱で、やられて実測9.5Kになっちゃったけど。

NV01のコア電圧設定(9.5K追加)
SW1:CPUなし。どれか1つONするとき。
1:3.60V
2:3.38V
3:3.15V
4:2.90V
5:2.68V
6:1.89V
全部OFF:1.27V

おりゃ?コア電圧は上がっちゃったぞ。。。ふーん。
7番〜12番は、どこかへつながっているんだね。
1番〜6番に一個づつ抵抗はさむの面倒だなぁ。
R22を100Kより小さいのに置きかえればいいのかな。

とりあえず、100Kの上に100Kを追加してみた。
100Kの並列だから50K。プラス9.5Kで、59.5K。
NV01のコア電圧設定(R22=約59.5K)
SW1:CPUなし。どれか1つONするとき。
1:2.55V
2:2.43V
3:2.30V
4:2.17V
5:2.05V
6:1.61V
全部OFF:1.27V

一応、コア電圧は簡単に下げられることがわかったよ。
R22の100Kを60Kに換えればいいね。
でも、、、CPU換えられないし。。。
まぁ、それなりに面白いかも。
発熱に困っているひとは試してみてね。


2003.07.27
今日はEPSONのプロスパートスリムNC15JXのクロックアップをします。
もともと、ジャンクで買ってきたマシンで、再生が終わったばっかりです。
ノーマルではMMX150MHzですが、改造業者のお品書きには225MHz
までと、書いてあるので、一応の目標を75*3=225MHzとします。

改造に際して、うさらさんのHP(http://www.usara.net)を参考にします。
ここでは、日立のNV01の改造についてのレポートがあり、大変わかりやすいです。

NC15JXのノーマル設定
SW1:2.56V
1:←
2:←
3:←
4:←
5:→
6:←

SW4:60MHz
1:←
2:→
3:←
4:←
5:←
6:←

SW5:2.5倍
1:→
2:←
3:→
4:→
5:→
6:→
7:←
8:←

NC15JXの225MHz設定
SW1:2.56V
1:←
2:←
3:←
4:←
5:→
6:←

SW4:75MHz
1:←
2:←
3:←
4:→
5:←
6:←

SW5:3.0倍
1:→
2:←
3:←
4:→
5:→
6:→
7:←
8:←

225MHzだとHDDを読みに行く前に止まっちゃう。
コア電圧を2.77VにするとHDDは読むけど、Win98の起動途中でエラーがでる。
参考
SW1:2.77V
1:←
2:←
3:←
4:→
5:←
6:←

仕方がないので、66*3=200MHzにしてみる。
NC15JXの200MHz設定
SW1:2.56V
1:←
2:←
3:←
4:←
5:→
6:←

SW4:66MHz
1:←
2:→
3:←
4:→
5:←
6:←

SW5:3.0倍
1:→
2:←
3:←
4:→
5:→
6:→
7:←
8:←

だめだ。Win98の起動途中でエラーになる。
しかたないので、75*2.5=188MHzにしてみる
NC15JXの188MHz設定
SW1:2.56V
1:←
2:←
3:←
4:←
5:→
6:←

SW4:75MHz
1:←
2:←
3:←
4:→
5:←
6:←

SW5:2.5倍
1:→
2:←
3:→
4:→
5:→
6:→
7:←
8:←

起動した。なんか、使えそう。
けど、熱いなぁ。
その後、MPEG連続再生で、フリーズ発生。
コア電圧の調整で、チューニングしていくことにする。


2003.07.25
今日、仕事場のプロッターのメンテナンスがありました。
機種はX2020で、日本OCEのひとがきてたので、
ちょっと質問しました。
Q,HPにあるラスタドライバって使いたいんですけど?
A,内部の基盤が新しければ使えます。
Q,PINGがとおらないんですけど?
A,内部の基盤があたらしければ返してたとおもいます。
Q,Windows用のXPLOTってありますか?
A,ソフトウエアの部隊から連絡するようにします。
その後、プロッター内の基盤を確認してもらいました。
3枚構成の古い基盤だった。新しい基盤は1枚で、3枚分の
働きがあるそうです。


2003.07.23
32MBのコンパクトフラッシュを内臓したカシオペアで書いてます。
コンパクトフラッシュの空き容量ってどうやって調べるんだろう。
ちょっとなぞです。


2003.07.23
みわたすと。
ノートパソコン以外にもガラクタがたくさんあるのに
あまり触っていないなぁ。なんか、もったいないかも。
最近イジクッているノートはEPSONのNVC15JXです。
TFT12.1のXGAで、なかなか面白いのです。
まず、ヒンジが弱くてすぐに割れちゃうみたい。ので、
ジャンクになりやすいです。
販売数があまり多くなかったようで、とってもマイナーマシンです。
中身は日立NV01と同じなので、それなりに改造できます。
クロックアップも簡単。検索サイトでさがすと改造業者の
お品書きにMMX150MHz→225MHzまでって書いてある。
75*3=225ってことだね。
でも、よくわからないコトがある。タッチパットが動くマシンと
動かないマシンがあるんだよねぇ。
BIOSの設定をデフォルトにしてHDDだけ入れかえるん。なのに、
動かない。日立NV01もそう。動くマシンと動かないマシンの違いはなに?
日立NV01についていえば、Win98が動いている最中にタッチパットが
使えなくなったことがある。その後、ぜんぜん動かない。
やっぱり、設定じゃなくて、故障なのかなぁ。直したいなぁ。


2003.07.20
いま、電車のなかで、カシオペアにて、この文章を書いています。
今日は、日曜日ですが、明日は海の日なので、3連休のなか日です。
これから、秋葉原にいってジャンクを探す予定です。
財布の中には5000円ぐらい入っているので、 まぁなんとかなるでしょ。
そういえば、カシオペアのバックアップ用にコンパクトフラッシュを
買ってこようと思っていたんだっけ。
どうせ、物書きにしかつかわないので、8MBもあれば十分かな。
とにかく安いやつ。
この文章をここまで書いたところで、カシオペア(ポケットワード)の
調子がおかしくなった。スクロールの際に画面が更新されないみたい。
下から出てきた行がそれまであった行の上に表示される。(伝わるかな?)
とりあえず、保存して、RESETしたらWinCEが再起動して
おかしな表示はなおったけど。
で、
いま、帰りの電車のなか。
バースの新店舗で、ジャンクノート500円均一セール中。
EPSONのノートを2台買いました。例によってヒンジがバキバキです。
ACなし、FDDなし、HDDケースなし、ヒンジカバーなし。
このノートで使えそうなCDDがゴンベイで売ってたけど値段がついてなかった。
まぁ、そのへんのパーツは日立NV01と共通で使えるので、ボチボチとする。
おっとうで、DELLのACアダプタを買った。例のACアダプタ。直るかな。
そふまっぷで、コンパクトフラッシュを買った。買ったことないので、
相場がわかんない。32MBで、1580円。高いのか?


2003.07.16
ビンボーページと検索サイト最適化。
遊んで暮らすには程遠いけど、、、ホームページに
企業広告をペタペタ張りつけてささやかな収入を得る。
欲張ってたくさん稼ごうとすると、HPが広告だらけになってしまう。
そんなHPをビンボページと呼ぶことにしたよ。
ビンボページはみてて哀しい気持ちになるよ。
なぜか、わたしのページもビンボページなので、
どんな思いでHPをつくっているのか。
作っているひとの後ろ姿が想像できちゃうから。
だから哀しいの。
さてさて、とりあえず、びんぼうページの運営をしてれば、
それなりに気になってくるのが、アクセス数とクリック率の関係です。
どんなに、アクセス数が多くてもクリックしてくれないことには
収入につながらないしねぇ。
広告バナーってワンクリック1円とか、クリック後の売上の1%とか、
成果の評価方法が、違うんです。ワンクリックのほうは翌日には
おおよその実績がわかるんで、見てて楽しいのはこっちです。
売上割合の場合は入金確認後の評価になるので、1ヶ月ぐらい遅れるんです。
しかも、ほとんど売れない。これはだめです。面白くない。
ビンボページを作ったことがあるひとは、どうやって検索サイトの
好位置をとろうかと、いろいろ試してみたと思います。が、
それだけでは不十分みたい。
訪問者が使用する検索キーとバナー広告に関連をつけてあげないと、、、
そこで、アクセス解析機能のでばんです。
検索キーや検索サイトなど、とっても参考になる情報を集めてくれます。
なにを求めて訪問者さまがやってきたのか?その答えとなるバナーを
張ることができたら大成功ですぅ。


2003.7.7
*innova3800の液晶修理をします。
*修理後の保証期間によって金額が違います。
*保証期間は修理完了日からの日数です。
0日:7000円。つまり保証なし。
7日:1万円。再修理をしたときは再修理完了日から7日です。
*手渡しのみです。受け渡し時に動作確認をします。
*修理には中古部品を使います。新品同様にはならないです。
*全体的にこまかな傷が必ずつきます。傷が付かなかった場合は追加料金を頂く場合があります。

こんなことを考えてみました。
たのむひといなさそう。だって、みんな自分で修理できるひとばっかりだもん。


2003.07.03
あたらしい掲示版をつくることにした。タイトルは考え中だけどこんな感じ
「素晴らしいマシンを手に入れたひと用」
つまり、新品、中古を問わず、とにかく自慢ばなしをする掲示版です。
最初っから最後まで自慢ばなし。ときどき購入相談とかも。
ジャンク自慢もここへどうぞ。
失敗しちゃったはなしもどうぞ。


2003.07.02
しらぬひと。
「しらぬひと、なりえてつまに、こいこころ」

意味:生まれ変われるのなら、同じひとを選ぶと思う。


2003.07.01
派遣っ。
派遣なら簡単にできることが受け負い契約になっていると
面倒な手順を踏まないといけないので、非常にめんどうです。
派遣ならクライアントといっしょに仕事ができるので
細かな打ちあわせなどは必要な時にできます。が、
受け負いだと簡単じゃないです。
まず、代表者を決めます。 クライアントからの指示はすべて代表者を通じて作業担当者へ伝わります。
つまり、伝言ゲームなのです。
実際には担当者同士の打ちあわせも必要なので、2度手間になってしまいます。
さらに、代表者に選ばれた人は自分の作業以外に、
伝言ゲームにも借り出されるので、いいこと全然ないです。























CM:もうご存知ですよね!「長距離電話はフュージョンが安い」ということを。


  携帯 ぺーじ: APRICOT note SX FX (OKI:if note)   APRICOT note  GX

  人目です。 リンクはご自由にどうぞ。すぽんさも受け付けます。


その他:日記&めも   ゲストブック   らくがき
2001.02.13までの
ゲストブック  2000.10.2までのゲストブック





自分用リンク(仕事場で備品とか消耗品を買うとき用)
<
アルバイトを探すとき用

静岡県。浜名湖。猪ノ鼻湖。ポっキー。うなぎの蒲焼き。

たんじゅんりんく かばやき。 でりしゃすぽっき。


いろいろ改造してみた。参考にする人は自己責任でどうぞ。






「売ります。」のコーナー(予定)

三菱
apricot note GX-D2C0
apricot note AL 3435-A1C0
apricot note FX-Cモデル
apricot note SX-Aモデル

シャープ
メビウスS-400

日立
MN01
NS01
NV01

IBM
TP310

キヤノン
3800
3500
3200
4600
2400

EPSON
A4スキャナ*2


「買います。」のコーナー
8MB(3V)のスマートメディア買います。800円ぐらい。3枚ほど買えそう。ご協力ありがとうございます。
2003.06.13 2枚入手。合計1000円。 あと、1枚は時間かかりそうです。すいません。

金銭の受け渡しは、手渡し、またはイーバンクの予定です。

















 

 

 




とっても恐ろしい話  2001年5月13日

CAD Go!Go!へ行くよん

管理用過去index 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19          

  
  

つこもで中古品をぶっしょく


ブラウザでアニメCMを見る
アルバイトを探すとき用
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送